インフォメーション

8月も、後一週間ほどで終わってしまいますね、、、(-_-;)
ちなみに、2011年は、残り130日で、あと残りは35%だそうです。
時間が過ぎるのは早いですね!
それはさておき、、、。
今日は、紹興酒の紹介させていただきます。
紹興酒は、香りや味わいがとても特徴的で、高貴な香りと深い味わいをもつお酒です。
写真は左から、紹興貴酒の3年・8年・15年と古越龍山(5年)です。
紹興酒は少し癖のあるお酒ですが、ソーダでわったり、熱燗にしてザラメを入れたりと色々な飲み方が楽しめます。
紹興酒ソーダを飲む際には、当店では乾燥させた梅を入れているのですが、それをマドラーで潰していただくと飲むと味が変わって、また面白いです。
ちなみに、店長のおすすめの飲み方は、ロックだそうです。男らしいですね!
以上、紹興酒について少し説明させていただきました。
よろしければ、当店でぜひ一度召し上がってみてください。
店員一同お待ちしております。
いつもご利用ありがとうございます。
当店は毎週月曜日を定休日とさせていただておりますが、来る8月22日、29日はお盆休業の振替といたしまして営業することとなりました。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
小籠包茶樓 龍哉

こんにちわ!毎日暑い日が続いています。夏バテしていませんか?
暑い中、出歩いていると、ど~~~しても冷たい飲み物が飲みたくなりますよね・・・
そこで、今日は当店のお茶についてご紹介したいと思います。
ランチセットには、サービスで冷たいお茶をお出ししています。(冬期間はあたたかいお茶です)
ウーロン茶とジャスミン茶のブレンドティーです。
さっぱりとしていてとてもおいしいですよ☆
また、メニューにも、ポットでお出しする中国茶の種類が何種類かございます!
凍頂ウーロン茶、メイクイ茶、東方美人茶、桂花茶、ジャスミン茶、ライチ茶、プーアル茶をとりそろえております。
台湾で有名なお茶、ぜひ、おためしにいらしてください♪
お盆期間の営業につきまして、8月14日(日)・15日(月)をお休みとさせていただきます。
皆様のご理解、よろしくお願いいたします。
小籠包茶樓 龍哉